今日は、2018年7月9日です。もう今年も、半分くらい終わってしまいました。
時が経つのは、本当に早い・・・。それをつくづく実感している今日この頃です。
本当に1日1日を真剣に生きないとです。
そんな僕の2018年ですが・・・実は、今年の初めにアフィリの目標を立てました。
ですが、ほとんど達成できていません(-_-;)
原因としては、アフィリの方向性が変わってしまったというのと、プライベートに影響されたというのが大きいです。(言い訳というのは分かっています。)
そもそも、今年は、商標でのサイトを作る予定でした。(ペラ、大規模サイト)
でも、やめました。理由は、昨年から商標サイトを作ってきけど、結果がでていないからです。
で、今年の5月くらいから、商標以外のサイトを作っています。まだ、結果がでてないですが、今年はこれをメインにやっていきます。
どんなサイトを作っているかは、また記事でアップします。
僕が立てる目標は、いつも金額ではないです
毎年、アフィリエイトの目標を立ててます。
1日の作業時間とか、1日書く記事数などの目標で、金額に関しては気にしていません。
と言うのも、目標金額が分からないからです。
ある程度稼いでいる人なら、金額の目標ができます。
例えば、100サイトつくったら、10万稼げた。じゃあ、今年はもう100サイトつくって、20万にしよう。
こんな目標ができます。
でも稼げていない人は、正直、金額的な目標を立てても意味がないと思います。
僕は、いまだに稼げていないので、とりあえずは、作業量を目標とします。(もちろん、稼げてきたら金額の目標にします)
2018年僕のアフィリエイトの目標(7月9日より)
・毎日、1日3記事アップします。(1記事1500文字以上)
・ツイッターで、1日の目標と結果をつぶやく
・週末に被リンクを当てる
これだけです(笑)
すごく楽だねって思うかもしれませんが、これが今の僕の限界だと思います。
キーワード選定とか?教材を見ている時間は?外注依頼の時間は?って思うかもしれませんが、それももちろんやります。
上記の目標以外のことは、空いた時間でやります。
そう考えると、割とギリギリの目標かなと自分では思っています。
と言っても、できない目標ではないと思っていますので、毎日頑張っていきたいと思います。
ただ3記事上げればいいやといった感じで、記事の質が雑にならないようにしたいです。